【ベランダ菜園】11月後半の収穫、収支報告
11月後半の収穫は1440円、11月合計は2940円。この秋冬でトントンまで持っていきたかったですが、難しそうです。ホース代がひびいてますが、プランターや液肥などあるものを使用しているのでベランダ菜園での節約は厳しそうです。 ベランダ菜園 収支報告 日付 収穫野菜 購入物 収入(円) 支出(円) 合計(円) 2024/9/1 種 330 -330 土 712 -1042 粉末肥料 932 -1974 ホース 3058 -5032 2024/9/21 種 110 -5142 2024/9/25 土 330 ...
ピーマンが黒くなっても食べられる?
食べられます。 農家さんにとっては見た目が悪いので出荷できないそうですが、家庭菜園なら問題なく収穫して食べられるそうです。 原因 夜低温で生育が弱っている時に、翌日果実に直射日光が当たることが原因になります。さらに土が乾燥していると、より黒くなりやすいです。 対策 適切な水やりをする。 実に直射日光が当たらないようにする。
3Dプリンターで作る水耕栽培装置
新しい水耕栽培装置を3Dプリンターで作成。 今回は栽培エリアを2つではなく1つにして、水換えがやりやすいようにしました。 水の量が見えない、苗が不安定など改善点はありますが、黄金比を取り入れ見た目を重視しました。いつか販売できればと考えています。 ちなみにシソ大葉を15枚収穫できました。前回の装置で栽培しているレタスは上手くいってないので撤去予定です。
【ベランダ菜園で節約生活】11月前半の収穫、収支報告
11月でベランダ菜園を始めて約2か月がたちました。収穫も徐々に増え、11月前半で1500円分の野菜が取れました。なんとか目標のトントン収支を12月に達成できそうです。 ベランダ菜園 収支報告 日付 収穫野菜 購入物 収入(円) 支出(円) 合計(円) 2024/9/1 種 330 -330 土 712 -1042 粉末肥料 932 -1974 ホース 3058 -5032 2024/9/21 種 110 -5142 2024/9/25 土 330 -5472 鉢 220 -5692 化成肥料 110 -5 ...
【ベランダ菜園】日々収穫、日々節約
11月に入ってピーマンをはじめほうれん草、ミニ大根、パクチーと少しずつ収穫できるようになりました。 家庭菜園は、必要なだけ収穫できるので本当にオススメです。スーパーだと最近は量を少なくしたものをよく見かけますが、大体残して腐らすか無理やり入れて料理の味を落としてしまうか、どちらかになります。 日々の節約で年間どれぐらい節約できるのか楽しみです。ちなみに9月にタネ植えしてから2ヶ月で2000円ほど節約となっています。 ただ毎日水をやるのが手間と感じる人や、虫が苦手という人にはおすすめできません。   ...
【ベランダ菜園】カマキリは害虫?
朝、水をやっているとミニ大根のプランターに大きなカマキリが!! 駆除する前にネットで調べてみると害虫を食べてくれる益虫だそうです。 中国ではカマキリ農法が実験的に実施されたそうです。畑にカマキリを放ち、農薬をつかわずに野菜を栽培してある程度の成功を得たそうです。 ただ野菜に良い虫も食べてしまうそうなので、完璧な農法にはならなかったようです。 とりあえずうちのベランダ菜園では、カマキリ農法を継続していきます。ちなみに大きいのが2匹見つかっています。
【ベランダ菜園で節約生活】10月の収穫・収支
10月の収穫は1450円分となりました。安定のピーマンとチマサンチュ、まだまだ収穫できそうです。水耕栽培の収穫も若干ありました。屋外の水耕栽培は終了しましたが、屋内にてシソ大葉とレタス、チマサンチュを栽培中。 11月は、ミニ大根、ほうれん草、パクチーと収穫開始になりそうです。今年中に収支がトントンになることを願っています。 ベランダ菜園 収支報告 日付 収穫野菜 購入物 収入(円) 支出(円) 合計(円) 2024/9/1 種 330 -330 土 712 -1042 粉末肥料 932 -1974 ホース ...
【ベランダ菜園】もうすぐ2か月、もうすぐ収穫?
ベランダ菜園始めてもうすぐ2ヶ月となります。 プランター栽培の野菜たちはモリモリ育っています。すでにチマサンチュ、ピーマンは収穫できています。 ミニ大根の実が土から出てきました。あともう少しですかね。 パクチー、ネギ、ほうれん草もいい感じで育ってきています。これらももうすぐ収穫ですね。 最後にブロッコリーですが、結構アオムシにやられています。見つけるごとに駆除していますが、これの影響か育ちが良くないです。2か月ぐらいだとこれぐらいなのか分かりませんが、様子を見ていこうと思います。次回のブロッコリー栽培では ...
【ベランダ菜園】ミニトマトの苗を植え替え
ミニトマトの苗が大きくなったので、水耕栽培セットとプランター鉢に植え替えました。 栽培季節がズレていたので、両方とも屋内で育てる予定でしたが、水耕栽培は屋内、プランター鉢は屋外で育てることにしました。 ミニトマトの種からの成長記録はこちらから↓↓↓