家庭菜園

アイリスオーヤマ の生ゴミ発酵器用発酵促進剤

土の再生のためカーメンくんがおすすめするコンポストと超カルスncrを使っていましたが、超カルスの値段が高いのと売り切れになっていることが多いので

アイリスオーヤマ の 生ゴミ発酵器用発酵促進剤

を使ってみることに。

生ゴミといよりは、野菜の切れ端ぐらいしか入れませんが、700円ぐらいで600gと若干安そうなので購入しました。

早速、野菜の切れ端を入れ、その上に粉をスプーン3杯ぐらいかけ、収穫が終わった玉ねぎのプランターの土を被せました。最後に水をかけて終了。

 

どれぐらい効果があるか楽しみです。

超カルスについてはこちらから

カーメンくんオススメ!!コンポストバックを使って野菜くずをたい肥に変える? 超カルスNC-R編

昨年の秋からベランダでプランターなどを使って野菜栽培をはじめました。12月になって収穫が終わったプランターの土を自己流で再生し、また種を植えて冬の野菜栽培をスタートしました。 自己流の土の再生は簡単で ...

続きを見る

 

\ この記事はよかった?/

-家庭菜園

© 2025 FISH&VEG CLUB Powered by AFFINGER5