アクアポニックス 家庭菜園

上手くいっているのか分からないアクアポニックス

タナゴが全滅してモロコだけになりました。

水質が悪化しているのか、スレートの工場内で管理しているので水温が上がりすぎているのか、原因はよく分かりません。

日頃の管理は、水が減ってきたら足し水をしているだけです。暑さ対策のため日中は窓を開けています。

魚たちのエサは1日2回ほどメダカのエサを与えています。下の水槽はほとんどコケや藻がなくきれいに保たれています。水槽内にはモロコの他にヤマトヌマエビ1匹・ヒメタニシ2匹がいます。

しかし、これまでイチゴとリーフレタス、そして現在栽培中のパクチーとどれも上手く育っていません。観葉植物のドラセナも枯らせました。唯一ヘデラだけ順調に育っています。選んだ植物がダメだったのか、サイフォン方式を採用しないとダメなのか、それともフィルターをモーター部に取り付けないとダメなのか、まったく分かりません。

簡単で手間のかからない野菜栽培を目指しているので、取りあえず1回リセットして考え直します。

自作アクアポニックスでパクチー栽培

昨年の11月ごろにアクアポニックスを制作して苺の苗と枯れかけた観葉植物ドラセナとヘデラを植えました。 6か月経過して、順調に育ったのはヘデラだけでした。苺もすくすく成長して花もたくさんつけたりしていま ...

続きを見る

自作アクアポニックスで苺栽培

メダカ飼育、水耕栽培をきっかけに、アクアポニックスという最新農法に出会うことができました。 アクアポニックスとは、魚と植物を同じシステムで育てる新しい農業。 魚のふんをバクテリアが植物の栄養素に分解し ...

続きを見る

\ この記事はよかった?/

-アクアポニックス, 家庭菜園

© 2024 FISH&VEG CLUB Powered by AFFINGER5