アクアリウム

メダカ 観葉植物

めだかの無人販売はじめました。

4月から日々メダカが増殖したこともあり、メダカの無人販売を始めました。 手作りで棚を作成しました。木材だけで4000円ぐらい、あとはあるものを利用したので総額6000円ぐらいかかりました。 安い棚を買った方が安かったかもしれません。 始める前、ハチの駆除に伴い大量のメダカを失うことになってしまいましたが、とにかくスタート!! YouTube動画も作成しましたので、こちらもぜひご覧ください。チャンネル登録もお願いします。   medaCAFÉ メダカフェ 屋内フットサル場「フットサーカス鈴鹿」駐車 ...

メダカ 観葉植物

メダカの睡蓮ビオトープ⑩:開花間近

つぼみが水面に顔を出し、いよいよ開花してくれそうです。ピンクの花を咲かせそうです。 ここ数週間、2回目のつぼみがでてからハイポネックス原液を与え続けたのが良かったかもしれません。 もう一つ、つぼみが出てきているので、この夏2つの花が咲いてくれたらうれしいです。 アコルス・バリエゲイタスが成長しすぎて、睡蓮の成長を邪魔しそうなので半分ぐらい撤去したいのですが、睡蓮の花が咲くまでそっとしておきます。それにしても睡蓮とともによく育ちました。下の写真は、睡蓮ビオトープ制作直後

メダカ 観葉植物

ハチはメダカを食べるの?

屋外のビオトープ・メダカ養殖エリアにアシナガバチが1匹・2匹・3匹と日に日に訪れるようになりました。 小学生の頃ハチに刺されているので、アナフラキーショックが怖くてここ最近エサやりもまともにできていません。 アシナガバチはなぜビオトープにやってくるのか アシナガバチは巣を冷やすため水辺の水を運ぶ習性があるようです。 メダカを食べに来ているのではないようです。 とはいっても、さすがに2・3匹のアシナガバチが飛び回っていると怖くて何もできません。 最初は水をかけて追い払っていましたが、我慢できずにハチの殺虫剤 ...

メダカ 観葉植物

メダカの無人販売準備中

メダカップ、メダカバケツとメダカ販売を試みていましたが、まったく売れる気配なし。 メダカは増える一方で、各水槽がかなりの過密状態に・・・ ということでメダカの無人販売を始めることに。 本業の合間に、棚を作成しました。 あとはネットショッピングで頼んだ料金箱を待つだけ。 材料 カット 仮組   塗装① 塗装② 完成

メダカ 観葉植物

メダカの睡蓮ビオトープ⑨:2回目のつぼみ

1か月ぶりの睡蓮ビオトープ。 1か月前に出来たつぼみは約1週間後になくなり溶けていました。 約3週間近く5日に一回、ハイポネックス原液を薄めた液肥を与え続けました。 そして、2回目のつぼみが出てきました。今度のつぼみはしっかりしています。 今後こそ花が咲いてくれることを願っています。

メダカ 観葉植物

今日のメダカ:増えすぎたウォータークローバー撤去

梅雨も終わりに近づき、暑さがましてきました。 養殖エリアをいらなくなったベットで底上げして、暑さ対策をしましたが、水はぬるま湯・・・ 暑さ対策第2弾として、トロ船ビオトープで広がりすぎたウォータークローバーを撤去して、養殖エリアの水槽に分けて入れました。メダカたちの日陰になると良いのですが。あと卵が根っこについていたので、親メダカから隔離することもできました。 ウォータークローバーを撤去したことで、産卵床の卵がまた増えてきたようです。ちなみに写真のメダカは2年前に初めて頂いたメダカです。長生きしてくれてい ...

メダカ 観葉植物

今日のメダカ:産卵数減TT

トロ船ビオトープの産卵床の卵の数が減ってきました。ウォータークローバーが大きくなりすぎて、それの根に卵を産んでいるかもしれません。 隔離しないと親メダカに食べられてしまいますが、根が広がりすぎて対処できず・・・ https://kickoffenglish.info/wp-content/uploads/2023/07/PXL_20230706_021332861.mp4 といっても春からの産卵ラッシュで、800匹近くにメダカが増えました。 https://kickoffenglish.info/wp-c ...

メダカ 観葉植物

今日のメダカ:ホテイ草に産卵

一株だけ越冬したホテイ草 黒ずんでいた3か月前に比べ、きれいな緑になってきました。 短かった根も、メダカたちが産卵するぐらい伸びてきました。 屋内の水槽で1・2枚生き残っていたアマゾンフロッグピット?も繁殖してきました。 梅雨でくもりの日が続いていますが、あたたかくなって徐々に水草たちが増えてます。メダカも毎日たくさんの卵を産んでくれています。 30匹ぐらい入ったメダカバケツ販売中です。

メダカ 観葉植物

今日のメダカ:産卵はいつまで?

トロ船ビオトープからメダカの孵化エリアを行き来する産卵床 トロ船ビオトープ メダカの孵化エリア いつまで産卵が続くのか、調べてみると メダカは水温18℃以上、日照時間が12~13時間以上の環境下で産卵。地域によりますが、4月から10月頃まで産卵を行います。 ということで今年だけで2000匹ぐらいになってしまいそうです。 どう考えても2000匹も飼育することができません。メダカップの販売では間に合わないので、メダカバケツの販売もしています。 メダカバケツ 30匹ぐらい 2200円 メダカップ 6匹ぐらい 5 ...

© 2024 Fish & Veg Club Powered by AFFINGER5