長期栽培計画のアスパラガス。5月上旬、3週間ほどでようやく発芽しました。若干諦めていましたが、小さいアスパラみたいなのが出てきています。
ある程度はスリッド鉢で育ててプランターに植え替えしようと思います。大きいプランターが必要になりますが、購入するか余っている不織布プランターを使用するか迷っています。アスパラガスは10年ぐらい収穫できるとのことなので不織布プランターだと若干不安です。苗が大きくなるまで検討します。
種まき編はこちら↓↓↓
-
-
【ベランダ菜園】ダイソーの種「アスパラガス」をプランターで栽培① 種まき編
今回は、100円ショップ・ダイソーで見つけた「アスパラガスの種」を使って、ベランダでプランター栽培に挑戦してみた体験をシェアします。アスパラガスってちょっと特別感ある野菜ですが、実は家庭でも育てられる ...
続きを見る